テレビではやらない不倫と家庭を両立させ離婚せずに幸せに暮らす方法

不倫・浮気をうまくやる方法を知りたければテレビではなく本を読むべし
人間が生きていく上で恋愛・結婚・不倫・離婚といった問題は常につきまといます。
特に不倫はスキャンダラスな要素があるので大きく騒がれる傾向があります。
芸能ニュースでは高知東生・三遊亭円楽・ベッキー・桂文枝、乙武洋匡・矢口真里といった人たちが話題になりましたね。
一般的に【不倫=悪】といったイメージで捉えられていますが、それはあくまでも一方向からのモノの見方にすぎません。
私たちが日常生活でいろいろなモヤモヤ・苦しみ・悲しみ・孤独感・焦燥感を感じる原因って実は一つの価値観しか持ってないからなんです。
だから【不倫=悪】だけの価値観だけでなく、世の中には不倫と家庭を両立して幸せに暮らしている人達もいるんじゃない?という発想も大事です。
しかし、テレビでそんな放送は絶対に出来ません。少数派の価値観を学ぶには本・雑誌が必要です。
今回は不倫における少数派の価値観を学べる本を紹介させていただきます。
スポンサーリンク
不倫と家庭を両立させる女性の共通点とは?
今回紹介する 不倫女子のリアル(小学館新書)【電子書籍】[ 沢木文 ] では30人の不倫中の女性にインタビューをしています。
その女性達の中で家庭も大切にしつつ不倫も楽しんでいる人の共通点は”自力で稼いでいる”だそうです。
万が一、浮気が旦那にバレて離婚を切り出されても子供を連れて出ていくことが出来るわけですね。
このレベルの女性は余裕と自信がオーラとして出ていて尚且つ他人への配慮もあって人間的な魅力があるそうです。
世間的に悪いとみなされる事をしているのに人間的魅力があるのなら、そもそも世間的な評価って何?ってことになります。
この部分だけ読んでもあなた自身を縛り付けている観念が崩される気がしませんか?
そして、著者の沢木さんは不倫で暴走しない堅実な女性に必要なもう一つの要素を読者に提示します。
では、堅実な女性に必要なもう一つの要素とは何でしょうか?
スポンサーリンク
幸せな不倫に必要な自己肯定感って何?
沢木さんは幸せで堅実な不倫女性に必要なのは”日常的に人と接すること”だと主張しています。
ただし、この場合の”日常的に人接すること”というのはしっかりとした解釈をする必要があります。
例えば、仲間同士のコミュニティの中で回りから小バカにされていたらマズイのです。
後は”夫から女性扱いされていない”というのも”日常的に人と接していない”事になります。
簡単に言うと”自分は価値の低い人間なんだ”というネガティブな思い込みを持っていると不倫・浮気で暴走しやすいのです。思い当たる部分はありませんか?
もし、あなたが自分自身に対してネガティブな思いを持って苦しんでいるのであれば、まずは自己肯定感の高い女性の実例から彼女達の考え方を学びましょう。
この本には
〇稼ぐ女
〇キレイな女
〇軽い女
〇堅実な女
こんな感じでたくましく幸せに生きぬいている女性達が紹介されています。
読み進めていくうちに、今のあなたには存在しなかった斬新なモノの見方があなたの頭にコピーされるはずです。では、また・・
![]() 不倫女子のリアル(小学館新書)【電子書籍】[ 沢木文 ] |
関連記事・・自分が旦那に浮気される妻かどうかをSNSでチェックする意外な方法
スポンサーリンク