第3回・マツコが人に幸福を届ける女の結婚出来ない理由を見抜いた話

朝から頑張ろうとしているはずが、マツコに「病んでる」と言われた女
8/2放送のTBS「マツコの知らない世界・人と差がつく手土産の世界」に登場したギフトコンシェルジュ・真野知子さんが繰り出す不思議ワールドはまだまだ続きます。
オリーブオイルと金箔を紹介した真野さんが次に繰り出したのは「飲み終わるとかわいい小物入れになるアイスティーバッグ」でした。
アイスティーなので当然マツコと真野さんの二人で試飲する流れになります。
ところが、そこに持ち込まれた真野さん私物のグラスを見てマツコが唖然とします。
何と、真野さんはパーティー用のグラスでアイスティーを毎日飲んでいたのでした。しかも、たった一人で・・
真野 「毎朝このグラスでアイスティーを飲んで『今日も頑張ろう!』って思ってます。」
するとマツコは
ところが、真野さんは「意地じゃない!好きなだけ!」とムキになります。
もはやフォローのしようがなくなったマツコはあきれた顔でこう言いました。
マツコの気遣いを空振りさせる真野さんって何気に大物の予感がします。
そして、大物の真野さんは私たちの期待通り、次の紹介でもマツコを空振りさせます。
スポンサーリンク
コミュニケーションギャップが生み出すズレた世界観の面白さ
真野さんが次に紹介したのは蝶々の形をしたペーパーウェイトでした。
そして、花をつけて綺麗にラッピングされた箱を渡されたマツコと真野さんとの間にこんな会話が始まります。
マツコ 「あなた、いちいちラッピングが綺麗よね。」
真野 「でも、これはお店のラッピングでね・・」
マツコ 「えっ、お店のラッピングなの?」
真野 「これ(花)だけ私がつけたの・・」
マツコ 「だから、これ(花)が重要でしょ!」
せっかくマツコが真野さんの感性を褒めようとしているのに本人がそれに気づかないというギャップが素敵です(笑)。
二人の会話は更に続きます。
真野 「これは羽の部分に蓄光成分が入っていて部屋の電気を消すと光るんです。」
マツコ 「へ~ボワァ~と光るんだ。」
真野 「見てみませんか?」
マツコ 「(苦笑いしながら)嫌だと言ったら悲しいでしょ!」
真野 「はい、泣いちゃいます。」
マツコ 「アラフォー独身に泣かれるのはつらいから、見よう。」
マツコに神レベルの気の使い方をさせる真野さんはもはや神を超えた存在です。
そして、スタジオの照明を落とすと蝶々のペーパーウェイトはこんな感じに・・
真野 「見えます?マツコさん」
マツコ 「すごいなんか・・あなたの心を投影しているような・・」
マツコ 「大変か細い灯りが・・」
マツコ 「ガンバレ~、もっと光れ~っていうね(笑)」
今回のマツコの感想は真野さんの心に無事届いたらしく、真野さんは喜んでいたので何よりです(?)。
真野さんが幸せコンシェルジュなのに不幸せな理由はみなさんも段々わかってきたのではないでしょうか?
もちろん、マツコはその謎を最後に解き明かすのですが残念ながら時間がなくなってきました。
ということでマツコが出したファイナルアンサーはまた明日・・いや明日こそ絶対終わらせます。
好きなの押して応援してください スポンサーリンク